ETCカードを作ってみた。
2012年10月26日 日常結構前から話題になっているETCカードをついに作っちゃいました。
といっても元々クレジットカードは持っていて、クレカを作る時にETC機能はつけますか?と言われました。
その時は何もわからなかったし、特にいらないと思い断りました。
でも先日友人とドライブに行った時に友人の車にETCが設置されていました。
それにカードをさすだけで簡単に利用できるといっていたのでとても興味が湧いたのです。高速道路の料金所を止まることなく通れた時はなぜか感動してしまいました。
これは便利だ!と思い、自分もすぐに作成しました。
意外に簡単に手続き出来たので早速使用してみたいと思い、本日ドライブに行ってきました。
自分の車にはETCはないので、レンタカーを借りたんですけど本当に通れちゃって二度目の感動。
もともと高速道路はあまり使わなかったけど、これがあればかなり便利だしなんか安心感ありますよね。
ETCカードって意外に使えるんだなぁって思いましたよ。
満足!満足!・・・って思っていると、新たな衝撃が!?
友達のブログで書かれていたんですが、上級者になるとETCカードを2枚持ちしている人もいるみたい!(http://daredemokitene.jimab.net/e635000.html)
これはカードを利用状況に応じて使い分けるという方法みたいで、効率良く割引制度を使ったり、ポイントを貯めていくようですよ。
こんな方法があるとは、、、驚きです。
私はまだビギナーなので、1枚にしておきますが、いつか2枚持ちできるようにカードの取り扱いにもなれていきたいなー
といっても元々クレジットカードは持っていて、クレカを作る時にETC機能はつけますか?と言われました。
その時は何もわからなかったし、特にいらないと思い断りました。
でも先日友人とドライブに行った時に友人の車にETCが設置されていました。
それにカードをさすだけで簡単に利用できるといっていたのでとても興味が湧いたのです。高速道路の料金所を止まることなく通れた時はなぜか感動してしまいました。
これは便利だ!と思い、自分もすぐに作成しました。
意外に簡単に手続き出来たので早速使用してみたいと思い、本日ドライブに行ってきました。
自分の車にはETCはないので、レンタカーを借りたんですけど本当に通れちゃって二度目の感動。
もともと高速道路はあまり使わなかったけど、これがあればかなり便利だしなんか安心感ありますよね。
ETCカードって意外に使えるんだなぁって思いましたよ。
満足!満足!・・・って思っていると、新たな衝撃が!?
友達のブログで書かれていたんですが、上級者になるとETCカードを2枚持ちしている人もいるみたい!(http://daredemokitene.jimab.net/e635000.html)
これはカードを利用状況に応じて使い分けるという方法みたいで、効率良く割引制度を使ったり、ポイントを貯めていくようですよ。
こんな方法があるとは、、、驚きです。
私はまだビギナーなので、1枚にしておきますが、いつか2枚持ちできるようにカードの取り扱いにもなれていきたいなー
コメント